鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「京阪 2400系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全355件

  • いつ:2020年9月17日 全日 京阪2400系(2次車・2456編成・旧塗装・新ロゴ)増結用中間車3両セット(動力無し)30331 【 2020年9月16日 】メーカー出荷 メーカー詳細 [flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=l...

  • いつ:2020年9月17日 全日 京阪2400系(1次車・2451編成・新塗装)増結用中間車3両セット(動力無し)30329 【 2020年9月16日 】メーカー出荷 メーカー詳細 [flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=left alig...

  • 2020年 8月18日(火) 京阪 撮影記録です。 大阪出張の合間の撮影の続きです。丹波橋で近鉄から京阪に乗り換えです。13000系がやってきました。何やらヘッドマーク?後追いで。水の路 ヘッドマーク ...

  • 京阪・南海・阪急撮影5

    • 2020年9月8日(火)

    前回の続き 京阪本線大和田にて 京阪5000系5556F 区間急行 萱島行き 京阪2400系2455F 準急 淀屋橋行き 京阪7000系7004F 回送 前3両は元々は6000系だったので顔が他の7000系と異なります 京阪2200系2210F ...

  • 京阪・南海・阪急撮影1

    • 2020年9月6日(日)

    京阪・南海・阪急を行脚してきました まずは京阪から 京阪本線大和田にて 京阪7200系7201F 普通 出町柳行き 京阪5000系5555F 区間急行 萱島行き 京阪6000系6009F 快速急行 中之島行き 京阪3000系3006F 準...

  • 1994年に撮影した京阪の写真をお見せしよう。旧3000系3505編成。1000系。京橋2200系。京橋幕故障のため標識板を掲出5000系。関目2400系。関目5000系。関目。2200系。関目1000系。樟葉1900系。中書島1000系。伏見...

  • ★<30330>京阪2400系(2次車・2456編成・旧塗装・新ロゴ)基本4両編成セット(動力付き)★<30331>京阪2400系(2次車・2456編成・旧塗装・新ロゴ)増結用中間車3両セット(動力無し)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1...

    みーとすぱさんのブログ

  • ぶらり撮影7

    • 2020年9月3日(木)

    前回の続き 京阪本線大和田にて 京阪2600系2634F 準急 淀屋橋行き 京阪13000系13024F 準急 出町柳行き 京阪2400系2452F 普通 中之島行き 京阪9000系9001F 普通 出町柳行き 京阪8000系8010F 特急 出町柳行...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/23/gu-san-horovi/23/e1/j/o1080072014813708283.jpg

    ぶらり撮影6

    • 2020年9月2日(水)

    京阪3000系3003F 特急 出町柳行き 京阪8000系8007F 特急 出町柳行き 京阪1000系1502F 準急 樟葉行き 京阪8000系8008F 特急 淀屋橋行き 京阪7000系7004F 普通 中之島行き 京阪6000系6013F 普通 萱島行き 京...

  • ぶらり撮影5

    • 2020年9月2日(水)

    叡電撮影後、京阪大和田へ 京阪本線大和田にて 京阪7000系7002F 準急 出町柳行き 京阪2400系2456F 普通 中之島行き 京阪10000系10002F 普通 枚方市行き 京阪10000系10001F 準急 淀屋橋行き 水飛沫をあげな...

  • こんにちは。本日は最近、はまっている近場の撮影地に行って撮影をしてきました。ところがピントが列車が来ると外れてしまい、散々な結果に…レンズが壊れたんですかね…ちょっと掃除などをして様子を見たいです。...

  • 8/13に、京阪 西三荘駅で2600系の普通運用を撮りました。1枚目は、西三荘駅に停車する2601の普通 出町柳行きです。2枚目は後追いで、門真市駅に向かう2819です。2600系は、1978~8...

    HK559さんのブログ

  • ★<30328>京阪2400系(1次車・2451編成・新塗装)基本4両編成セット(動力付き)★<30329>京阪2400系(1次車・2451編成・新塗装)増結用中間車3両セット(動力無し)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1000系(2代目)の代...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200822/21/gu-san-horovi/a9/b7/j/o1080072014808170417.jpg

    京阪・JR撮影1

    • 2020年8月22日(土)

    久しぶりに京阪と、模型屋行ったついでにJR撮影 まずは京阪寝屋川市へ 京阪本線寝屋川市にて 京阪8000系8010F 特急 出町柳行き 手前に寄せ過ぎてパンタが切れてしまいました 京阪9000系9004F 普通 枚方市行...

  • IMG_9281_convert_20200806211258.jpg

    久々の京阪電車

    • 2020年8月9日(日)

    6月13日、京都へ…高の原までクルマで行き、近鉄で京都市内入り。丹波橋で京阪に乗り換え。京阪電車に乗るのは約2年ぶり。3dayチケットがあった頃はよく乗っていたのですが…最前列の席が空いていたので、ちょこ...

    shinano-chikumaさんのブログ

  • 1992年に撮影した京阪の写真をお見せしよう。2200系臨時特急。三条2600系臨時特急。伏見稲荷2600系臨時特急。伏見稲荷2200系臨時特急。伏見稲荷2400系臨時特急。伏見稲荷1992年の正月三が日は夕方時間帯に三条発...

  • こんばんは。本日も本当に暑い一日でしたね。研修があり、スーツだったので地獄でした。明日午前中休みをもらえたので、どこか撮影に行こうと考えています。そして明日の午後の勤務を乗り切れば、お盆休みなので...

  • こんばんは。本日も暑い一日でしたね。定時退勤が夏になりできるようになったので平日ですが記事を更新します。近鉄大阪線で撮影した後、京阪電車に移動しました。晴れ予報でしたが、一向に晴れそうもありません...

  • 京阪電鉄本線の徒歩鉄撮影のつづきです。2019年4月の記録ですのでご容赦を。前回ブログでは、京阪本線の八幡市(やわたし)駅近くで撮影しました。引き続き京都方面に撮影しながら歩きましょう。なお、前回...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2020年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<30945>JR九州BEC819系100番代(若松線・香椎線)2両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ40系等の気動車置換...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。